この記事ではこちらで紹介したカードワンドの7「7 of WANDS」について詳しく解説していきます。
ワンドの7「7 of WANDS」の基本的な意味
◆ 正位置
- 闘志・防衛・信念を貫く
- プレッシャーに打ち勝つ
- 困難や競争への果敢な挑戦
- 優位な立場を守るための努力
◆ 逆位置
- 劣勢・逃避・自信喪失
- プレッシャーに押しつぶされそうになる
- 主張の弱さ・準備不足
- 立場が揺らぐ・戦意喪失
◆ 逆位置をポジティブに捉えるなら…
- 無理な戦いから離れ、別の視点を得る好機
- 自分を守るためにあえて撤退する勇気
- 今は休息して、次のタイミングを待つことが有益
- 自分の立ち位置を見直し、柔軟な戦略を練るチャンス
カードに含まれるモチーフ・数字の意味
◆ 主なモチーフと意味

- 高台に立つ人物:優位な立場・不安定な足場でも戦う姿勢
- 下から突き上げる6本のワンド:外部からの挑戦・プレッシャー
- 構えたワンドと姿勢:防御・意志・覚悟
◆ 数字「7」の意味
- 内面の探求・自己との戦い
- 試練・精神的な成長
- 挑戦を通して得る知恵と信念
仕事運における意味
◆ 正位置
- 強い信念で自分の立場を守る
- 競争や困難の中で成果を出す
- 周囲に振り回されず、自分のやり方を貫く
- 上昇志向・踏ん張りどころ
◆ 逆位置
- プレッシャーやライバルに押される
- 自信がなくなる・ポジションが不安定
- 反論できずに意見を押し流される
- 焦りからミスを重ねやすい
◆ 逆位置をポジティブに捉えるなら…
- 柔軟な姿勢で周囲と協力する道が開ける
- 戦うべき場面と退くべき場面を見極められるようになる
- 無理せず、戦略的に力を蓄える時期と捉えれば◎
対人運における意味
◆ 正位置
- 自分の意見をしっかり主張できる
- 信頼を勝ち取るための奮闘
- 批判に対する冷静な対応
- 困難な人間関係を乗り越える勇気
◆ 逆位置
- 言いたいことが言えずにモヤモヤ
- 攻撃されたように感じて疲弊
- 無理に合わせて自分を見失う
- 一方的に立場が悪くなる
◆ 逆位置をポジティブに捉えるなら…
- 対立を避けることで、新たな関係性が築ける
- 無理に主張せず、傾聴の姿勢が信頼につながる
- 本当に大切な人間関係を見極めるチャンス
恋愛運における意味
◆ 正位置
- ライバルに負けない強い想い
- 相手との距離を縮めるための努力
- 障害を乗り越えた恋
- 自分の愛を信じて行動する姿勢
◆ 逆位置
- 恋のライバルや周囲の意見に翻弄される
- 自信を失って積極性がなくなる
- 不安が先に立ち、愛情表現が控えめになる
- 関係を続けることに疲れを感じる
◆ 逆位置をポジティブに捉えるなら…
- 恋の形にとらわれず、自分の幸せを優先できる
- 一度引いて冷静に考えることで関係が改善する
- 相手に依存せず、自立した愛を目指す転機
金運における意味
◆ 正位置
- 競争の中でも金運を勝ち取る
- 経済的なプレッシャーに打ち勝つ努力
- 自分の資産や権利を守る姿勢
- 計画性と行動力の両立
◆ 逆位置
- お金に関する争いや不利な立場
- 不安から無駄遣いや浪費に走りやすい
- 自分の価値や財産を守りきれない
- 継続力の低下による損失
◆ 逆位置をポジティブに捉えるなら…
- リスクを回避し、堅実な財政を築く好機
- 争わずに手堅くお金を守る選択が吉
- 「戦わない金運術」を学ぶチャンス
「ワンドの7」は「自分の信念や立場を守る勇気」のカードです。たとえプレッシャーが強くても、自分の価値や努力を信じて立ち続ける強さを表します。一方で逆位置では「今は引くことで得られる成長」や「別の視点を持つこと」の重要性を教えてくれます。
他の各カードの意味も解説しています。是非読んでみて下さい。
また一連の大アルカナ小アルカナのカードについて簡単に紹介している記事はこちらです。